[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もふぅーふぅー言いながら地元の駅前を歩いておりましたら、ホクホクと大量の戦利品を身にまとっているコミケ帰りの方を大量に見かけました。
本日は夏コミ初日でしたな!!!
なんて羨ましいホクホク顔・・・。
カレコレ10年近く行ってないかなぁ・・・。超行きたいなぁ・・・。
私んちは国際展示場から電車で10分程の場所にあり、ビジネスホテルも充実しておりまして。
コミケ帰りの方達は皆ホテルへと吸い込まれてましたよ。
きっと明日も参戦するんだろうな。・・・明後日もかな。
さて、そんなコミケへの渇望が止まらない私ですが。
子供と幼稚園のお友達と一緒に、現在池袋サンシャインで開催中の
『スイートプリキュア♪キラキラハーモニー』イベントに行ってきました。
子供と同じくらい私も行きたかったw
しかしんまーサンシャインは水族館オープンしたからヤバイね!
人多すぎ。つか子供多すぎどんだけ。(いやお前もなw
夏休みだからね、プリキュアのイベントも沢山の女子達で溢れかえっていましたよ。
プリキュアになりきれる写真館は人気すな。
値段は高いが、子供が一番やりたがってたから最初に行ったよ。
やはりと言うか、人気は新しいビートに集中www
着替え室には青服ばかりw
もちろんうちの子も友達の子もビート服だがね。
プリキュア初の3Dシアターなるものも観てきた。
一人500円?ちょw2人で1000円ww10分強に?高っwww
とか思っていたのだが。・・・ん、結構イイじゃないか///
あのキラキラした世界観が3Dは素敵でしたわ。
特にオールスターズ好きの私は超楽しめた!!!
ステージではプリキュアがやってきた!
(デジカメズームにし、彼女らはアグレッシブに動くもんでブレブレw)
登場した時、子供達の目は皆キラキラ☆
大人達、THE苦笑www
その反応に私も苦笑・・・。 多くは語らぬ。
だけど子供達は狭いスペースで、大好きなプリキュアに振り付けを教えてもらって一生懸命踊っていました。
んー夏休みは子供向けのイベントが沢山あって、私も楽しいわ。
ホールの反対ではたまごっちのイベントもやってて、そっちも行きたかったす!
とにかく混雑は避けられないので、短気な私は開場前から並び、お目当ては空いているうちにが鉄則!
ひとしきり遊び、ひとしきり買い物してスタバでまったりしていた私の目に飛び込んできたのはアニメイト!
ちきしょう、行きてぇ・・・むしろ私の本命はこっちだ・・・
とは友達に言えるはずもなくwww
ヘビの生殺し状態でキャラメルフラペチーノをすする私でしたw
どんだけ焦らしプレイなんでしょうか。ドSの私にとってはツライだけだがw
まぁ楽しみ先延ばしって事で。・・・期待値高くなるぞw
さてさて、今日届きました
Gian・carlo'S LUCKY HAPPY LIFE
とらのあなで予約した為、特典としてトランプがついてきました。
もしアレだったら子供と遊べるし~とか思ってたんだが、
やっぱムリだよねw そりゃそうだ。
名シーンがたくさんありますね。 これは私一人でムフフしたいと思います。
で!
人生ゲーム?どうゆー事でそか?
全然知らないんだが、BL的な人生ゲーム?え、どうゆう事?
ま、黙ってプレイしろって事でさぁな。
ちょいと今すぐにはプレイできないので、時期をみて遊んでみたいと思います。
つか+bad eggはどうなった!?
添い寝シリーズは『仁』からの久々購入。
発売日に届いたものの、忙しくて中々時間が無くやっと聞けた!
ジェケットも素敵よね~♪ こう包み込んでそうな感じが良い。
鳥さんスキーは特に悶絶死するわコレ!!!
ジャケ和也さんからイメージするより柔らかいかな。
もちろん大人の男っぽさもあるけど、彼女の前ではデレッと少し甘えた感じがマジ堪らんっ。
今まで聞いてきたCDで一番タイプだわ・・・。
甘いとはこういう事を言うんだね。糖度高め!
鳥さんポイスは低すぎず高すぎず。トーン的には素の高さくらいでしょうか。
・・・好みすぎるだろ!!!
リラックスしてる状態で、急に耳元で『ねぇ・・・』とか目がバチーンと見開くわ!
昨日はwktkしながら聞いたんだけども、間違えてシャッフル設定にしていた為、トラック1から急に朝チュン展開www
マジいつの間にか自分寝てたか?と焦ってしまいました。
途中眠くならないようしっかり昼寝して挑んだんだが、やっぱダメだった・・・。
間のお話語りかけが魔のトラックだねw
心地よすぎていつの間にか寝ちゃってるよ。
今日も聞く。出来ればフリートークまで頑張る!!!
いやホント買って良かったな。
添い寝+鳥さんだから、何の躊躇も無く購入ボタンポチだったけどw
鳥スキーさんでなくても十分楽しめる一枚!
彼女にだけ特別甘い(ココ重要だね!)イケメンボイスに包まれて癒されてみて下さい。
ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大草原 PLAYSTATION 3 the Best
このシリーズが大好き!!!
とか言いながら、今さら3をプレイしてますがねw
夏休み、子供と家でずーっと燻ってるのもナンだし・・・一緒に楽しめるゲームないかな~と思ったときに思い出したこのゲーム。
舞台は1975年の北海道。
私はボクくんと同じ小4の気持ちになって楽しくプレイしております。
私なんぞはまだ生まれてない時代ですが、ほのぼののびのびしてて、スッゲー癒される!
こんな河で毎日泳いでみたい!
大人に心配されない環境で一人冒険してみたい!
あんな美味しそうな朝食を食べたい!
何気に食事が楽しみな私w
東京生まれ東京育ちの私としては、ボクくんが過ごす環境憧れる。
のんびりモードでプレイしてっけど、時間経つの早い!
まぁ子供が遊びに夢中になってると、あんな感覚なんだろうけどねー。
アレもしたい!コレもしなきゃ!!と毎日全力で遊んでるよ。
でも6時に突然現れるおじさんが怖くてしゃーないwww
BLゲーも乙女ゲーもしてない今、ぼくなつ最高にハマる!!!
余談ですが、下の子が生まれるからって親戚に預けるのは普通なのかな?
まぁそんな事言っちゃぁ元も子もないのだがw
ママは里帰りとかするんでしょ? なら尚更ボクくんも一緒に行けばいいのに・・・と思ってしまう。
一人で覚えても無い親戚の家で過ごすって、結構シンドいものがあるのではないか。
私だったらホームシックでとっくに帰ってると思われるwww
あーヤダヤダ!こんな考えが浮かんできちゃう私ヤダヤダ!
これは明日もぼくなつで清い心を取り戻さねばっ!!!
観てきた。スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
私子供の頃はスーパー戦隊シリーズが大好きで、日曜の朝は弟とwktkしながらテレビの前で待っていたもんです。
その中でも特に記憶に残ってるのは、地球戦隊ファイブマン。
異色の戦うトレンディドラマと言われているw ジェットマンもモロ世代っす!
子供の頃はとにかく大好きすぎて、月イチで『後楽園遊園地でボクと握手!!!』行ってたw
ヒーローショーも覚えてるなぁ・・・。
ショッカー的なのに客の子供選別されて舞台上げられるのが嫌で嫌で、父親の膝に顔うずめてたの思い出したw
で、そんな思い出いっぱいの戦隊もんが集合とな!
さすがに2000年代~は全然知らんけど、子供も行きたがってたから行ってきました。
初っ端からこの人数が戦ってるwww (画像ちっさくてみえねw)
予習してかなかったから、意味が分からず一体ドユコト!?
戦い、爆破、CGのオンパレードで激しいわねぇ~。そしてめちゃカラフル!
内容は展開早くて忙しいw だが王道のヒーローもんで子供にも分かりやすいね。
途中眠くて一時記憶にないが、大人でも楽しめるよ。
あ、劇場に入ったときにさ。
座って待ってる人が大人しかいないもんだから、てっきり場所間違えたとばっかりw
現シリーズ『海賊戦隊ゴーカイシャー』 戦隊で海賊てw
しかも宇宙海賊かなにかでしょうか? 空飛んでたよ!
テレビ放送してんの見た事なかったけど、これから見るっ!!!
レッドのイケメン度50%くらいに惹かれた♪(わたうさ的度数)
前作のレッドくんは相変わらず可愛いのね。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あまり趣味に費やす時間もお金もありませんが、細々とオタしてます。