わたうさ的な感想や興奮をだらだらと書きつづっております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sweet poolコンプしました。
これは良い意味でも悪い意味でも衝撃的な作品。
ただ・・・勇気出して買って良かった!!!
賛否両論あるお話ですが、私的には大満足。
非現実な事だらけなのに、とてもリアルに描かれていて、その世界観にグイグイ引き込まれていきます。
時間の都合で中断しても、続きが気になって気になってしょうがないったらもぉー!
哲雄×蓉司の、たぶんTruthEndだと思われるルートを真っ先に攻略したのですが。
すげー、sweet poolすげー。凄すぎるよ。
この二人のクライマックスなんて圧巻・・・。私的にトゥルーは5番ね。
哲雄ENDは数個ありますが、人によって感じ方は違うと思います。
どれもトゥルーとも思えるし、どれもBADだとも取れる・・・。
元々このゲーム自体、恋だの愛だのとかベースになく。恋人でもなければ友達とも違う。
友達以上恋人未満なんつー言葉では片付かない。
二人の絆はもっと深いところにあるんです。
哲雄ENDが終わりキャストクレジットが流れだした頃、私は堰を切ったように涙がボロボロと・・・。涙腺大崩壊!
切ないよ。切なすぎるよ(´;ω;`)
それが彼らにとってのハッピーエンドかもしれないが、にしても切なすぎる。
家に一人でいたら、たぶん声出して泣いてたかもw 特に涙腺弱いもんで・・・。
余韻もすごくて何も手につかず、寝る事に決定したのですが。ネレネー!!!
ふと思い出してまた号泣w どんだけ泣くんだwww
あの5番目の音楽聴くだけで泣ける。(各ENDでエンディング曲が違うよ!ビックリ)
善弥、睦ルートはねぇ・・・あぁ・・・なんも言えねぇw
萌え要素に関しては・・・多少はあるかな。
蓉司と哲雄の距離が近づいてってる時には、思わず( ̄▼ ̄*)ニヤッ
グロを乗り越え、この素晴らしいゲームを是非プレイしていただきたいと思います。
BLゲー玄人さんには、とってもオヌヌメ!
こんなBLがあってもいい・・・。
咎狗の時も思ったけど、BLという枠だけで生きるのはもったいないくらいの作品かな。
ただ、こっちは家庭用ゲーム機に移植される事もないだろうし、アニメなんて無理だろうしw
コミックは確か出てたような・・・。
さてさて。sweet poolを購入するにあたって、一番躊躇してしまう点がグロテスクさ。
私もこれが気になっていて購入が遅れていました。
どの程度のグロなのか、多少ネタバレになってしまうかもしれませんが、それを踏まえてご参考になさって下さい。
また、見る方によっては文面だけで気分が悪くなる場合があります。
注意しながら反転して下さい。
グロとして、臓物的なもの、触手的なもの、異物排出、人食などの表現が出てきます。
臓物的な血肉や触手に関してはCG、背景などにバッチリ出演しちゃってます。しかもビッシリと!
ただ、これらはストーリーに重要なものですので、受けざるを得ないのです。
その他も個人差はあると思いますが、私的にはΣ(||゚Д゚)ヒィ〜!!となるCGはあまりなく、どちらかと言えばf(´−`;)ナニコレ?みたいな感じでじっくり鑑賞してしまいましたw
戦慄してしまう程のグロではないかと・・・。
虫とか残虐とか、そっちのグロの種類ではございません。
後半になるにつれて血生臭さは増していきます
でもその頃にはこちら側もハラハラドキドキしっぱなしです!
心構えはとっくに出来ているので、多少のグロCGも余裕で耐えられると思いますよw
同じキラル作品のPC版咎狗の血をプレイされた方、黒ケイスケの例のアレが直視できるのであれば、何ら問題ありませんw
似たよう感じのものです。
多少のバイオレンスがあったり痛い表現があったりしますが、それはこのゲーム限った事ではないですよね。
私が一番辛かったのは、臓物的なものが蠢くSE!
モニョモニョ、グシャァと耳レ●プ!Σ(´Д`lll)イヤホンナゲステタイ
とまぁこんな具合ですが、どうでしたでしょうか・・・。逆に買う気無くされると困っちゃうのですが。
そして、BLはイチャイチャラブラブして終わるのが全て派の方には向いてないゲーム。
万人向けではありませんが、ドンピシャならとても楽しめる作品です。
コンプした時は『清々しさ感』と『置いてけぼり感』が入り混じった感じ!(意味不w)
ここからはキャラ感想です。がっつりネタバレしてるよ!
このゲームは先の読めない展開や設定が醍醐味だと思っていますので、未プレイ又は購入を考えていらっしゃる方は絶対に見ちゃダメです。
楽しさ半減どこの騒ぎじゃなく、八割減しちゃうかも(´∀`;A
プレイ前に抱いてた印象とは違い、斜め上を行く展開でしたもんで。
前半でこんな語ってんのに、まだ語る気w
城沼哲雄
なにこの存在感! 言葉少なでもすごい存在感!
彼視点の描写が無い為、感想もなにも・・・って感じなんですがw
私の中では王子様かなwww 王子って。
蓉司を見つけ、自分のものにするってトコが俺様王子。
ほんとオスって感じだよね〜。本能むき出しで善弥と戦ってる時なんてかっこよかった♪
ミステリアスな彼だからこそ、食事してるシーンとか普通な事に萌えを感じました。
ぬこ(=^・ω・^)
それにしても男前ボイスすぎだろー。鳩マンさん。すいません存じ上げなかったのですが・・・。
これからチェックしていきたい声優さんになりました。
三田睦
ヤベーじゃん。ヤンデレどこの話じゃねーじゃんw
前半はワンコでけな気で可愛い睦。・・・前半はねっ!!!
まぁ上屋の言う通り、睦は完全な被害者だと思いますわ。
好きになっちゃったんだもん、しゃーね。葛藤してたんだろう?
私は責めないよ・・・。でもやってる事は非道だがな。
睦が学校に復帰した時の立ち絵・・・あの睦見た時背筋がゾクッとしたわ。
あぁ・・・これは堕ちてしまったのだな、と。
ぶっちゃけこのルートが一番キツかったかな。こんな悲惨なエンディングは初めて体験した!
睦ルートが終わって他ルートやってる時でも、睦が出てくるとΣ(°Д°;ビクッ!となってしまったw
軽くトラウマ・・・。ずぶ濡れシーンも雰囲気コワス!
翁長善弥
あ〜。私一番好きだなー善弥。
善弥EDもアレはアレで嫌いじゃないです。・・・強烈ではあったが。
私はまだ続きが見たかったぞ! そして出来損ない製造人形になってしまったよーちんは、最後どうなってしまったのか。知らない方が身の為かもしれませんがw
どうせなら疲れ切った成れの果てまで見届けたかったな〜。
・・・もう善弥ルートの頃には慣れて麻痺してた。色々とw
あの奇行も真実が見えてくると愛おしくさえ思えてしまう・・・。
父親に人生狂わされ、劣等感に苛まれつつも寂しさと恐怖を誤魔化して自分をあぁ表現するしかなかった不器用な善弥。
抱きしめてやりたいっ!
姫谷浩平
なにげこの方の出番多いんすけど!蓉司の次くらいに台詞多いよね。もしかしたら蓉司より多いんじゃないかって気がしてならない。
一人だけ毛色の違うダンディさん。
『キタニィかっけー!』と思ったし、『キタニィしつけー!』とも思っちゃったw
このゲームは姫谷に一番感情移入できたかも。
私の心の拠りどころでした・・・。
上屋センセー
メガネ!白衣!化学教師!浅野要二!・・・こらぁ淫行のにおいぷんぷんだぜw(してないけど
もうホント初っ端から限りなく怪しいポジションだよね。それだけは感じたw
浅野氏サイコー☆ 白も黒もどっちも素晴らしいよね。
教師に浅野要二だった事が、スイプー購入へと繋がったんですわ。
つか上屋のCGって一枚だけなんだよね・・・。白衣のが欲しかったわ!マジで!
でもまぁ攻略対象ではなかったしね、しょうがないよね。
崎山蓉司
こちら作品の主人公ですね。
私の印象としましては、“マジいい匂いしてそうな美人”です。
更に言うと、姉ちゃんの方がいい匂いしそうw
気付いたら風に飛ばされてた!的な儚さの持ち主だわ。
なんか他キャラが印象強すぎて、ぶっちゃけよーちん主人公なのにあまり印象ない・・・。
あれさ、プレイ中は気付いてなかったんだけど、CGアンダー毛描写あったんだね!
よーちん下も黒だったよーーー♪フホホ
虚弱体質でガリっぽいような感じだけど、並みに肉厚で艶っぽい体でしたなー。
・・・ふぅ。
睦ルート→善弥ルートと続けてプレイしちゃったもんで、結構胸焼けが酷くw途中ちょっとダレちゃった!
でも楽しかったsweet pool!
コンプ後にliner notesを見て、テンション上がった。姫谷率多っw
ボーナスCGwww どうしてこうなった!
やっぱりここでもの姫谷が気になってしょうがないっw ピンクエプロン萌ェ(*´д`*)
なにこの存在感! 言葉少なでもすごい存在感!
彼視点の描写が無い為、感想もなにも・・・って感じなんですがw
私の中では王子様かなwww 王子って。
蓉司を見つけ、自分のものにするってトコが俺様王子。
ほんとオスって感じだよね〜。本能むき出しで善弥と戦ってる時なんてかっこよかった♪
ミステリアスな彼だからこそ、食事してるシーンとか普通な事に萌えを感じました。
ぬこ(=^・ω・^)
それにしても男前ボイスすぎだろー。鳩マンさん。すいません存じ上げなかったのですが・・・。
これからチェックしていきたい声優さんになりました。
三田睦
ヤベーじゃん。ヤンデレどこの話じゃねーじゃんw
前半はワンコでけな気で可愛い睦。・・・前半はねっ!!!
まぁ上屋の言う通り、睦は完全な被害者だと思いますわ。
好きになっちゃったんだもん、しゃーね。葛藤してたんだろう?
私は責めないよ・・・。でもやってる事は非道だがな。
睦が学校に復帰した時の立ち絵・・・あの睦見た時背筋がゾクッとしたわ。
あぁ・・・これは堕ちてしまったのだな、と。
ぶっちゃけこのルートが一番キツかったかな。こんな悲惨なエンディングは初めて体験した!
睦ルートが終わって他ルートやってる時でも、睦が出てくるとΣ(°Д°;ビクッ!となってしまったw
軽くトラウマ・・・。ずぶ濡れシーンも雰囲気コワス!
翁長善弥
あ〜。私一番好きだなー善弥。
善弥EDもアレはアレで嫌いじゃないです。・・・強烈ではあったが。
私はまだ続きが見たかったぞ! そして出来損ない製造人形になってしまったよーちんは、最後どうなってしまったのか。知らない方が身の為かもしれませんがw
どうせなら疲れ切った成れの果てまで見届けたかったな〜。
・・・もう善弥ルートの頃には慣れて麻痺してた。色々とw
あの奇行も真実が見えてくると愛おしくさえ思えてしまう・・・。
父親に人生狂わされ、劣等感に苛まれつつも寂しさと恐怖を誤魔化して自分をあぁ表現するしかなかった不器用な善弥。
抱きしめてやりたいっ!
姫谷浩平
なにげこの方の出番多いんすけど!蓉司の次くらいに台詞多いよね。もしかしたら蓉司より多いんじゃないかって気がしてならない。
一人だけ毛色の違うダンディさん。
『キタニィかっけー!』と思ったし、『キタニィしつけー!』とも思っちゃったw
このゲームは姫谷に一番感情移入できたかも。
私の心の拠りどころでした・・・。
上屋センセー
メガネ!白衣!化学教師!浅野要二!・・・こらぁ淫行のにおいぷんぷんだぜw(してないけど
もうホント初っ端から限りなく怪しいポジションだよね。それだけは感じたw
浅野氏サイコー☆ 白も黒もどっちも素晴らしいよね。
教師に浅野要二だった事が、スイプー購入へと繋がったんですわ。
つか上屋のCGって一枚だけなんだよね・・・。白衣のが欲しかったわ!マジで!
でもまぁ攻略対象ではなかったしね、しょうがないよね。
崎山蓉司
こちら作品の主人公ですね。
私の印象としましては、“マジいい匂いしてそうな美人”です。
更に言うと、姉ちゃんの方がいい匂いしそうw
気付いたら風に飛ばされてた!的な儚さの持ち主だわ。
なんか他キャラが印象強すぎて、ぶっちゃけよーちん主人公なのにあまり印象ない・・・。
あれさ、プレイ中は気付いてなかったんだけど、CGアンダー毛描写あったんだね!
よーちん下も黒だったよーーー♪フホホ
虚弱体質でガリっぽいような感じだけど、並みに肉厚で艶っぽい体でしたなー。
・・・ふぅ。
睦ルート→善弥ルートと続けてプレイしちゃったもんで、結構胸焼けが酷くw途中ちょっとダレちゃった!
でも楽しかったsweet pool!
コンプ後にliner notesを見て、テンション上がった。姫谷率多っw
ボーナスCGwww どうしてこうなった!
やっぱりここでもの姫谷が気になってしょうがないっw ピンクエプロン萌ェ(*´д`*)
PR
この記事にコメントする
♥ カレンダー ♥
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
♥ プロフィール ♥
HN:
わたうさ
性別:
女性
自己紹介:
ゲーム・アニメ・マンガ大好き腐女子。
あまり趣味に費やす時間もお金もありませんが、細々とオタしてます。
あまり趣味に費やす時間もお金もありませんが、細々とオタしてます。
♥ 最新記事 ♥
♥ カテゴリー ♥
♥ アーカイブ ♥
♥ 鬼畜眼鏡 ♥
♥ STEAL! ♥
♥ ヘタリア ♥
♥ Gian'S Egg ♥
♥ sweet pool ♥
♥ FF7CC ♥
ミュージック再生の際は音量注意!
♥ 最新トラックバック ♥
♥ ブログ内検索 ♥